![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
信明産業トップページ > 製品案内 > マットスイッチ | <<戻る |
<SC-U1D1 仕様・外形寸法図・結線図>
●安全にお使いいただくためのご注意
|
![]() |
ご使用に際しては、カタログ記載の定格電圧、電流に示した範囲内でご使用下さい。製品の故障・発熱による火災の危険性があります。なお、長期耐久性の為に、100mA以下でご使用下さい。 |
![]() |
本製品はA接点のスイッチです。B接点としてのご使用はできません。 |
![]() |
水中での使用は出来ません。ショートし感電する恐れがあります。 |
![]() |
完全防水仕様ではありませんので、スイッチが水に埋没する状態での使用はやめて下さい。感電又は故障する恐れがあります。又水回り使用、屋外使用の場合には弊社までご相談願います。 |
![]() |
キズ、剥離、摩耗、破れ等の異常がある場合には、ただちに使用を中止下さい。 |
![]() |
カタログ、仕様書記載の使用温度範囲内でご使用下さい。誤動作・故障の恐れがあります。 |
![]() |
鋭利な物体で局所的に衝撃を掛けないで下さい。製品が故障する恐れがあります。 |
![]() |
設置する床面は突起物がない様に平らにして下さい。又、縞鋼板等への設置は避けて下さい。感度不良・誤動作・断線の恐れがあります。 |
![]() |
使用中・保管中・運搬中を問わず、折り曲げる等のストレスをかける扱いはおさけください。製品が故障する恐れがあります。 |
![]() |
製品は平面状態で保管下さい。クセ付きによる誤動作の恐れがあります。 |
![]() |
リード線を持って引きずったり、持ち上げたりしないで下さい。又、リード線取り出し部に荷重がかからないようレイアウトして下さい。断線する恐れがあります。 |
![]() |
シンナー、ベンゼン、トルエン等の溶剤を製品の周囲で使用しないで下さい。外皮の変質・変色による誤動作の恐れがあります。 |
![]() |
カタログの動作感度、連結方法をご参考の上適切なスイッチをご選択下さい。 |
●保守・安全
|
![]() |
作業前は必ず始業点検をして、正常に動作すること、またキズ、剥離、摩耗、破れがないことを確認して下さい。 |
![]() |
スイッチの不具合が確認された時は、スイッチが制御している機械の使用を中止して、速やかに弊社にご連絡の上、指示にしたがって下さい。 |
![]() |
お客様にて、スイッチを分解、及び修理することは避けて下さい。分解、修理をされた場合、補償の対象外とさせて頂きます。 |
●その他
|
上記の注意事項を守られず、正しく設置をされなかった場合また正しく使用されなかった場合の故障、事故については当社は一切責任を負いませんのでご了承下さい。 |